令和元年第5回定例会 |
会議日:令和元年11月26日(本会議) |
議事進行 |
市長あいさつ |
 |
議事進行 |
諸般の報告
|
 |
議案審議 |
提案説明
|
 |
会議日:令和元年12月2日(本会議) |
議事進行 |
会議録署名議員の指名 |
 |
議案審議 |
議案質疑
|
 |
議案審議 |
提案説明、議案質疑
|
 |
議案審議 |
提案説明、議案質疑
|
 |
会議日:令和元年12月16日(本会議) |
議事進行 |
会議録署名議員の指名 |
 |
一般質問 |
大久保 京子 |
・眼科検診の機会の創出について |
 |
一般質問 |
加藤 輔之 |
・域学連携について
・危機管理型水位計について |
 |
一般質問 |
柴田 幸一郎 |
・生涯スポーツの推進について
・教育現場における働き方改革について |
 |
一般質問 |
渡邉 康弘 |
・教育の現状について
・保育の現状について |
 |
一般質問 |
辻 正之 |
・都市公園のユニバーサルデザインの導入について
・健康寿命の延伸について |
 |
一般質問 |
棚町 潤 |
・風水害時の防災対策について |
 |
会議日:令和元年12月17日(本会議) |
議事進行 |
会議録署名議員の指名 |
 |
一般質問 |
山下 千尋 |
・本市の業務効率化の取り組みとRPAの導入について
・釜戸駅の活用に関する本市の考え方について |
 |
一般質問 |
奥村 一仁 |
・医療的ケア児について
・みずなみ焼等販路開拓事業について |
 |
一般質問 |
小木曽 光佐子 |
・ごみ処理の現状と今後について
・総合的な住民生活支援について |
 |
一般質問 |
舘林 辰郎 |
・ゴルフ場利用税廃止議論に対する本市の対応について
・CSF(豚コレラ)対策と瑞浪ボーノポーク支援について
・幼児園における水害時の対応について |
 |
一般質問 |
榛葉 利広 |
・公共工事の平準化について
・読書支援の取り組みについて |
 |
一般質問 |
三輪田 幸泰 |
・小学校、中学校の環境整備について
・避難所の飲料水と電源確保について |
 |
会議日:令和元年12月20日(本会議) |
議事進行 |
会議録署名議員の指名 |
 |
議案審議 |
総務民生文教委員会審査報告
|
 |
議案審議 |
経済建設委員会審査報告
|
 |
議案審議 |
討論・採決
討論・採決
討論・採決
|
 |
議案審議 |
予算決算委員会審査報告
|
 |
議事進行 |
討論・採決
|
 |
議事進行 |
総務民生文教委員会審査報告
|
 |
議事進行 |
討論・採決
|
 |
議事進行 |
経済建設委員会審査報告
|
 |
議事進行 |
討論・採決
|
 |
議事進行 |
市長あいさつ
閉会 |
 |
会議日ごとに表示します。